相続を放棄する。すぐに。

相続するかどうかすごく迷ったけど
やっぱり私は放棄しよう

私は、いらない
何も必要ない
何ももらわない

でも、その決心をするのに
少々時間がかかった・・

だからあと一週間で
3か月の期限がくる

どうしよう。
どうすればいいのか
間に合うのか

 

1週間あれば大丈夫です
安心してください

 

1 管轄が決まっています

被相続人の
最後の住所地(本籍地ではありません)
を管轄する家庭裁判所に

放棄の申述書と、戸籍などを
提出(持参または郵送)します

管轄はネットで調べられますが
よくわからないときは
最寄りの家裁に電話をして
管轄を教えてもらってください

管轄外に提出してしまうと
特に郵送だったりすると

それを取り戻して再提出するのに
余分な時間がかかります

 

2 必要な書類を取寄せます

・ご自分の戸籍謄本と住民票

・被相続人の戸籍謄本と
除住民票(または戸籍附票)

・収入印紙800円

・郵便切手(裁判所によって異なりますが
大体84円切手を数枚)

 

3 提出しましょう

以上に加えて

・認め印と
・本人確認のできる証明書(運転免許証など)
をもって

管轄の家裁に行きましょう

窓口で
相続放棄申述用紙を貰い

そこに記入して提出するだけです

ともかく直接持参するのが
一番早いです

 

郵送もできますが

その際は
申請書(相続放棄申述書)を
事前に入手する必要があります
(ネットで探せます)

何はなくとも
相続放棄申述書の提出が最優先事項です

ここには

誰が
誰の相続を
どういう理由によって
放棄したいと思っているか

を書きます

 

書類の取り寄せが間に合わないかも
という場合は

追完(ついかん)という裏技
あります

まずは
あるものだけで受け付けてもらえるので

不足書類等は後日の提出(追完)でも
大丈夫です