契約書、ないと無効?
契約書はないと無効?それでも有効? 結論は 契約書がなくても 当時者の合意だけで 有効に成立する契約が多いです 合意というのは、つまり くち約束だけで 売買契約(○○円で売る買う) 贈与契約(ただであげる貰 …
契約書はないと無効?それでも有効? 結論は 契約書がなくても 当時者の合意だけで 有効に成立する契約が多いです 合意というのは、つまり くち約束だけで 売買契約(○○円で売る買う) 贈与契約(ただであげる貰 …
代筆と文書偽造の間で 両者の違い 本人以外の人の手によって 書かれることにおいては どちらも同じですが この二つは、全く異なったものです 文書偽造は 刑法上の罪です つまり、これ …
土地を買ったのに、いつになっても 登記がされない 土地を買った(つもり)なのに、 いざ、登記簿を確認したら(なんと) 登記がされてない!!! 元地主の名前のまま。 聞いたことのない人の名前のまま、のこともあ …
証拠を出せ!出すのだ! 子ども同士の口げんかで、 そんなら証拠をみせてよ!などと言い合った覚えがありませんか 大人になっても事情はおんなじです。 そしていまや、書証(紙に書かれた証拠) のみな …
どうして契約書を作らないのか 特に不動産の売買においては、 ものが大きいこともあり、ほとんどは 価格が高いこともあり、 消耗品ではなく、数十年単位で存在し続けるものであるので 売買契約書の作成は必須ではない …
無償で、つまりただで、土地(場合によっては建物を含むこともあり)の所有権を移転するぞ!ということです 近頃の流行りらしく、ネットでみかけることがあります 贈与、ということでしょうか または、限りなく、安い売買代金であると …
使用貸借しようたいしゃく(契約)とは、 無料で、使わせる、使わせてもらうという契約のことです ただで貸してもらう代わりに、 使用期限の約定がないときや使用目的を決めてないときなど 場合によっては、持ち主に返してと言われた …
仲介なしの不動産売買 不動産売買での素朴な疑問として、 仲介って、必要なの?というものがあります 実際、仲介料もかなりかかるわけです。 いらないものなら払いたくないのは人情でしょう。 売買価格の3%プラス6 …
たとえば、不動産の売買契約を締結して、 あとは残金決済日を待つばかり、 というタイミングで契約を解除するには どうしたらよいか、、、 ということについて考えます 契約書を確認する まず、売買契 …
代筆と偽造はどう違うのか? いや、全く別物ですけど! 代筆とは 代筆は 本人に代わって書くこと 本人が、 書類作成について同意していて、かつ 自分名義の署名(必要なら押印まで)を 代理人がすることに同意して …